2008年10月20日
昨日、不動産取引の法律専門家である宅地建物取引主任者の国家試験が終了した。
私が、この資格を取得したのはバブル時の昭和62年だった。
その当時、行政書士を開業していたが、仕事がなくて法律の勉強ばかりしていたので、何か他に食える資格を取っておこうというひらめきから突然申し込む事にした。
しかし、ひらめきから受験しようという状況だったので、既に申し込み用紙は公的機関にはなくなっていて、たまたま以前にお世話になった資格の専門学校に電話して用意してもらった。
多分、申し込みの期限ギリギリだった記憶がある。
10月の試験日だったので、残り2ヶ月くらいで、合格レベルまで持っていかなければならない。
民法や不動産関連の法律は問題ないが、その他の法令に関しては一から勉強しなければならない。
そこで、私がとった勉強法は、過去問を徹底的に分析することだった。
当時、宅建試験は過去問の類似問題が多かった。
これは、法律の勉強をしていた私にとっては、強い追い風だった!
過去問の問題集を買って、仕事の合間に徹底的に勉強した。
その甲斐があって、本試験は読みがズバリ当たった!
自己採点では50点満点の48点だった。
ただ、記入ミスなどの間違いがあるかもしれないので、合格日までは誰にも合格したなんてことは言わなかった。
合格日の当日は発表を見に行った!
確かに自分の名前があったのが感動だった。
早速、受験申込書を融通していただいた資格の専門学校にお世話になったお礼を言いました。
すると、相手も心得たもので「億万さんの名前も合格者名簿に掲載させていただきますね!」ときた(勿論、受講生でもないし、模試を受けたこともなく、ただ申込書をもらっただけだったんですが・・・)
まあ、まだそういう時代だったのです。
しかし、あのときにひらめきで受験したおかげで、その後就職先には困る事がありませんでした。
また、現在の状況が完成したのも、あのときのひらめきのおかげです。
きっと、今なら受験しても大変な目にあっているでしょう!
とりあえず受験生の皆様、お疲れさまでした。
2~3日は、試験の疲れを癒してゆっくりし、次の展開に進んで下さいね!
これぞ究極パワー占い(運気アップグッズ、宝くじ高額当選画像他運気アップ画像満載)
運気アップHP!(運気アップグッズ、占いご相談はこのHPをご覧下さい)
私が、この資格を取得したのはバブル時の昭和62年だった。
その当時、行政書士を開業していたが、仕事がなくて法律の勉強ばかりしていたので、何か他に食える資格を取っておこうというひらめきから突然申し込む事にした。
しかし、ひらめきから受験しようという状況だったので、既に申し込み用紙は公的機関にはなくなっていて、たまたま以前にお世話になった資格の専門学校に電話して用意してもらった。
多分、申し込みの期限ギリギリだった記憶がある。
10月の試験日だったので、残り2ヶ月くらいで、合格レベルまで持っていかなければならない。
民法や不動産関連の法律は問題ないが、その他の法令に関しては一から勉強しなければならない。
そこで、私がとった勉強法は、過去問を徹底的に分析することだった。
当時、宅建試験は過去問の類似問題が多かった。
これは、法律の勉強をしていた私にとっては、強い追い風だった!
過去問の問題集を買って、仕事の合間に徹底的に勉強した。
その甲斐があって、本試験は読みがズバリ当たった!
自己採点では50点満点の48点だった。
ただ、記入ミスなどの間違いがあるかもしれないので、合格日までは誰にも合格したなんてことは言わなかった。
合格日の当日は発表を見に行った!
確かに自分の名前があったのが感動だった。
早速、受験申込書を融通していただいた資格の専門学校にお世話になったお礼を言いました。
すると、相手も心得たもので「億万さんの名前も合格者名簿に掲載させていただきますね!」ときた(勿論、受講生でもないし、模試を受けたこともなく、ただ申込書をもらっただけだったんですが・・・)
まあ、まだそういう時代だったのです。
しかし、あのときにひらめきで受験したおかげで、その後就職先には困る事がありませんでした。
また、現在の状況が完成したのも、あのときのひらめきのおかげです。
きっと、今なら受験しても大変な目にあっているでしょう!
とりあえず受験生の皆様、お疲れさまでした。
2~3日は、試験の疲れを癒してゆっくりし、次の展開に進んで下さいね!
これぞ究極パワー占い(運気アップグッズ、宝くじ高額当選画像他運気アップ画像満載)
運気アップHP!(運気アップグッズ、占いご相談はこのHPをご覧下さい)
